こんにちは!花粉でねん挫しました!なんじゃそら?と思われますかね。大きなくしゃみによる肋骨ねん挫です。我ながらバカバカしい怪我だと思いましたが、いっそブログのネタにしてしまえと、知り合いの理学療法士さんに診てもらってお話を聞いてきました。
胸肋関節損傷というらしい
私が痛めたのは左胸の乳首の下。ちょっと中心によったあたりです。実は筋トレ中に時々痛みがあった部位なので、もともと多少傷ついていたようです。ここは「肋骨肋軟骨結合」という部分で、肋骨の内側を形成する肋軟骨と、外側の肋骨の境目にあたります。骨と骨の接合部という意味では「関節」で、そのためねん挫することがあるそうです。打撲などの衝撃のほか、今回のような大きなくしゃみや咳、身体をねじった時などに痛めるということで、実はわりと痛めやすい部位なのだとか。
予後2日、まだまだ痛いです
治療法は固定あるのみ。包帯やコルセットで固定するのがよいということなのですが、締めつけられるのが嫌いなのと、無理に締めても胸の固定は難しいので放置中。痛みを生じる運動は避け、できるだけじっとしていますが、うっかり脇の引き出しを開けようとして体をねじったとたんに激痛…。鼻をすすればアウッと声が漏れ、それならと鼻をかむとさらなる激痛が襲うと、なかなか厄介です。
コロバニィシリーズでは治せない。残念
そんなわけでとりあえずリカバリーテープとウエアは着けていますが、多少、痛みがましになる程度。同じ怪我でも筋肉系のものでは痛みが軽くなったり、治りが早いというお声をよく聞きますが、骨は無理みたいですね。
くしゃみをするときはねん挫にご注意!というお話でした。
コメント